マルチポテンシャライトの方で、「自分らしく幸せそうに生きている人」と、「なかなか才能開花できずに燻っている人」では何が違うのだろう?と、ここ最近、自分の中に問いを立てながら周りのマルチポテンシャライトさんを観察していた。燻っている人の中でも、いくつかタイプがあることに、最近気付いたので、今日はそのことについて、書いてみようと思う。大別すると、
1)マルチポテンシャライトの資質に対する理解が不足している人(自己理解が深まっていない人)
2)自己探究ばかりして、小さな実験・行動が伴わない人(ノウハウ、情報コレクターとも言える)
の2つのパターンがありそうだ。
それぞれのパターンについて、具体的な課題・問題点を見てみよう👀
1)マルチポテンシャライトの資質に対する理解が不足している人の場合、
最も多いのは、自分のマルチポテンシャライトとしての軸が定まらず、手段にばかり固執して、右往左往している人だ。
生活するための手段はきちんとあって、趣味でジタバタしているのであれば、この問題は気にしなくて良い。
ただ、「私」の所に来るお客さんの多くは、マルチポテンシャライトとしての資質を活かしながら、複業・起業を軌道に乗せたい、と思って奮闘している方が殆ど。複業の人も、どこかの時点で独立して、起業に踏み切る心づもりで取り組んでいる方が多いように感じる。
軸が定まらないと何が問題なのか?
ただでさえ、プロジェクト・活動が多くて、側から見ると、「何者か分からない?」と言われがちなマルチポテンシャライト。
軸が定まっていないと、あなたのお客様からは、「この人に一体何をお願いしたら良いのか分からない・・・」とお客様を迷わせてしまいがち。
これは、折角あなたに興味を持っているお客さんをみすみす逃すという機会損失に繋がり、非常に勿体無い。
※ただし、あなたが人柄で選ばれているタイプの場合は、このパターンに当てはまらない。現に、私も、「人柄や価値観、想いで選ばれる」を目指してはいる。
もう1つ、マルチポテンシャライトとしての軸が定まらないことによる大きな問題は、精神的安定に関わること。
自分のアイデンティティーを追いかけ過ぎて、鬱っぽくなったり、終わらない自己探究のループにハマる。ビジネスが軌道に乗らず、燃え尽き症候群に至るというケースもある。(私も、過去燃え尽きたことがある💦)
あとは、ビジネス的な観点で言うと、SNSを活用した事業展開をしている方だと、日々の発信に悩んで認知活動がストップする、ブランディングの方向性が決まらない…などもあるだろう。(←実際に、お客様からブランディング、自分のPRの方向性についてのお悩みはよくご相談頂く。)
続いて、2)自己探究ばかりして、小さな実験・行動が伴わない人(ノウハウ、情報コレクターとも言える)
初めに断っておくと、「私」は根性論や気合、闇雲な努力という体育会系的なノリは大の苦手だ。だから、”大量行動だ〜🔥🔥🔥”みたいな、アントニオ猪木や松岡修造的な熱さは、どちらかと言うと苦手。
勿論、起業初期、複業初期のように、期間限定である程度行動量が必要となる時期もある。「私」の場合、お客さまとの最初の接点を持つサービス(フロント商品・サービス)が”コレだ!”と決まるまで、3ヶ月で5~6種類位のサービスをリリースした。
さて、話が逸れてしまったので、元に戻すと、自己探究ばかりして、小さな実験・行動が伴わないと何が問題だと思いますか?
残念ながら、いくら頭で考えても、大抵あなたの頭で思い描いた通りにはいきません!(だって、起業も複業も、お客さまという相手ありきで、相手がどう反応するかはコントロールできないのですから。)
と言うことは、当たり前ですが、トライ&エラーで少しずつお客様の期待値と、あなたのやりたいことを擦り合わせるという作業が必要です。
もし、あなたが、情報収集にばかり走って、行動が伴っていないとすると、このパターンにハマっているのかも☝️
ただ、この”行動できない”も、原因は人によって様々なので、丁寧に原因を紐解く必要があります。
✔︎起業・複業初期の方で多いのは、”失敗したくない”、”このサービスリリースして、反応なかったら、どうしよう?”、”知人から何やり始めたのと白い目で見られたら…?”と考えて、怖くなってしまう。(心理的なブロックがかかるパターン)
✔︎何から初めて良いのか分からないパターン(やり方が分からない)→ただ、「私」の所にご相談に来て下さるお客さまは、「何となくぼんやりやってみたいことはある」のだけれど、”本当にコレで合っているのかな!?”、”具体化しようとすると、サービスにまで創り込めない…”と感じている方が多いように感じます。
いずれにせよ、メンタルブロックで動けない場合も、やり方が分からない場合も、共通しているのは、”一発で成功しよう、ヒットを当てよう!”という思考が働いているのではないか、と最近考えています。
稀に一発で当てる、複業・起業が軌道に乗る方もいらっしゃいますが…この博打思考は危険です。複業・起業のゴールは、一発屋打ち上げ花火ではなく、持続的なビジネスを構築することにある、と「私」は考えているので。
逆に一発当てればOKという考えの方は、価値観が合いませんので、お断り致します🖐️
日々の中の小さな実験マインド🧪が習慣になると、行動も軽やかになるのでは?という仮説を立てている「私」です。
自分自身を振り返ると、日々の中でパン作りやお菓子作り、料理に関しては、日々の実験を楽しめているのに、仕事のことだけは、どこか重く考えてしまって、動きが重い時期が長らくありました。
パン作りやお菓子作りと同じ軽さで仕事でも日々の小さな実験を重ねていけば良いのか💡と趣味でのマインドを仕事にも応用すれば良いと気付いた時、一気に行動のハードルが下がったのですよね。
と言うことで、今日の内容をまとめると、マルチポテンシャライトの方が、才能を燻らせている原因は、大別して2つ。
1)自分のマルチポテンシャライトとしての軸が定まっていない。
2)小さな実験という行動が伴わず、頭でっかちになっている、行動が止まっていて情報収集ばかり(外側の答えばかり)求めてしまう。
というお話でした。
1)自分のマルチポテンシャライトとしての軸が定まっていない、という課題に関しては、
2/14~2/20日限定で、「あなただけのマルポテ取扱説明書をつくる!」私開放講座という無料動画講座(3日間の動画)をリリースします!
気になる方は、こちらからご登録の上、配信開始を楽しみにお待ち下さい。
尚、無料動画講座希望の方は、お手数ですが、一言、伊藤知子へのコメントの欄に、”無料動画講座受講希望”とコメントをお願い致します🙏✨
無料動画講座の受講登録は、こちら