目次
所属や職種だけでは、自分が表現しきれない?
先日、マルチ・ポテンシャライト仲間(以下、マルポテと表記)のパクチー有以子さんと、初のマルポテコラボライブを開催。
コラボライブのご案内をさせて頂こうと、有以子さんに、肩書きやご紹介の仕方について相談した時に、ポロッと、「肩書き、本当に困るんですよねぇ」との言葉が!!
「伊藤さんはどうしてるの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
私は、
私開放ナビゲーター/マルチ・ポテンシャライト研究家 という、コンサルさんと一緒に考えた自作の肩書きを使っています。
あなたはいかがですか?今の肩書きは、しっくり来ていますか。
なぜ、マルポテさんは肩書きがしっくり決まらなかったり、肩書きをつけるのに悩むのか?
個人的な仮説なのですが、
一般的には、肩書き=自分の所属や職種となっており、
マルポテさんは、自分を所属や職種だけでは語り切れない、と感じているから、だと思っています。
マルポテさんにおすすめ!『BEの肩書き』とは?
マルポテさんにオススメしたいのが、
兼松佳宏さんが提唱された、『BEの肩書き』という考え方。
BEの肩書きとは、一言で言うと、「私は、こういう人です。」
を伝えるための肩書きのこと。
例えば、私は、仕事の1つとして、「講座の企画」に関するコンサルティングサービスを提供しています。
一般的な肩書きで言うと、「コンサルタント」と名乗ることになります。
一方で、今、私が使っている、
私開放ナビゲーター/マルチ・ポテンシャライト研究家という肩書きは、『BEの肩書き』と言えます。
もっと自分全開で生きる人を増やす、その過程に伴走する、という想いを込めて、私開放ナビゲーターと名乗っています。
マルチ・ポテンシャライトについて、マルポテのグローバルコミュニティに所属したり、
マルポテの方との交流などを通して、資質や困りごとを研究しているので、マルチ・ポテンシャライト研究家と付けました。
いかがでしょうか?ピンと来ますか。
『BEの肩書き』を決めるための下準備!
突然『BEの肩書き』を考えよう!!と意気込んでも手が止まってしまうかもしれません。
そんな時は、
「あなたが今の活動、仕事をしている源泉にある想い」を今一度、言語化することから始めてみて下さい!
客観的に見ると、全くバラバラの活動をするように見られても、立ち止まって考えると、
複数の活動に共通する、「なぜ、活動しているのか?」、「どうして興味を持ったのか」というWHYがあなたの中にあるのではないでしょうか。
ご案内:毎月8日は、「マルポテの日!」
毎月8日を、勝手に、「マルポテの日!」と命名(笑)
今後、8日の日には、マルポテに関するライブ配信、ワークショップやマルポテさん同士の交流会などを開催予定です。
実は、この肩書きに関するマルポテさんのお悩みについて、
「肩書き、私もいつも悩みますーーー。知子さんみたいに決めたい♡」と言ったお声を寄せて頂いたり、
「肩書きしっくり来てないんです。。。」なんてお声を既に多数頂いてます。
そこで、4月8日(金)午前中は、「私らしい肩書きが決まる!マルポテさん向け肩書きワークショップ」を開催しようと企画中!
気になる方は、是非、伊藤知子公式LINEにご登録頂き、先行案内のご登録をお願いします。
※先行案内へのご登録=即お申込ではありませんので、ご安心して先行案内へのご登録して下さいね。先行案内へのご登録を希望された方にのみ、ワークショップのご案内をさせて頂く予定です。
伊藤知子の公式LINEには、下記画像をクリック頂ければ、簡単にご登録頂けます。